20年間九州にいた人間が関東に来た話
これはProlabAdventCalender2015の12/3の記事です。
www.adventar.org
まだあいているようなのでへたれさんとかくそはこくんとかぜろくんとかたいらさんとかおでぃあっくさんとかもどうですか?
みなさまこんばんは。
プロラボのみなさま、2年生まではお久しぶりです。
1年生ははじめまして。
プロラボで2012~2013年あたりに部長をしていました。
プロラボ最初で最後の老害いちごオレです。
部長時代には部内環境を改造(改良とはいっていない)したり、いろいろなところからヘイトをかったり、好き放題やらせていただきました。
さて今回のアドベントカレンダーでは編入について書きます。
高専生の皆様、進路きめていますか?
やはり高専の強みでもある就職率を活かして就職?
もっと研究、勉強したいから進学?
とりあえず就職までの期間を伸ばすために進学?
まぁいろいろあって僕は進学を選びました。
そして関東に来ました。九州と関東の違い、編入試験についての注意を書きます。
まず編入試験についての注意です。
僕みたいに「12月のTOEIC受けよwあれ。受付終わってんじゃんw次3月www」とか、
僕みたいに「気づいたら専攻科の前期の願書締め切り終わってるw別の大学うけるしいっかw」
とかならないように気をつけてください。
あと一般的に編入では複数の大学を受けるようです。
僕みたいに「まっここ併願ならどっちか受かるかな~」
とか言って第一希望落ちて大爆笑とかならないように気をつけてください。
それでは本題の九州から関東に来た話をします。
4月のことです。
桜の咲く時期()に私は関東に来ました。
関東はやはり(寒さ的に)厳しく、4月にもかかわらず雪が振り、ここからすでに関東からの洗礼を受けました。
関東にはラーメン屋さんがあります。しかし、多くはとんこつラーメンではありません。
僕の見慣れているメニュー表は醤油や味噌という言葉はなく、
「ラーメン」と書かれているようなものばかりでした。
しかし、関東では「味噌ラーメン」、「醤油ラーメン」、「塩ラーメン」、「豚骨ラーメン」
のようにいろいろな味のラーメンがあります。世界が広まりました。(ただし、豚骨が至高)
とあるお店で「博多とんこつラーメン」と書いてあって頼むとなんだかよくわからないギトギトの変な麺の
ラーメンが出てきた時には関東の人の博多ラーメンへのイメージを知りました。
その「博多とんこつラーメン」の味は私にはあいませんでした。
大砲ラーメンが食べたい。
関東では九州で食べていたうどんよりもインスタントのうどんの味が濃い気がしました。
なんか適当に相槌で「あーね」とか使っていると方言がばれます。
別に方言がばれてもどうでもいいんですけど。
適当に「はごいw」とか言ってると通じません。
と、ここまで見ていると関東に来たくなくなくなるかもしれないんですけど、
もちろん関東に来ることによるメリットはめちゃくちゃあります。
東京はとても鉄道網が発達していて最高です。
美術館、博物館にも特定の大学の生徒なら無料で常設展に入れて最高です。
コミケに気軽に参加できます。
交通費が1/10くらいになります。
関東ではプログラミングのイベントも多いし、
気軽に会社見学にいけるし、
素晴らしいです。
清陽軒に行きたい。
それに秋葉原にもめっちゃ行きやすいです。
TOKYO OTAKU CITYにいるって感じが面白いです。
山手線の駅メロがとても好きなので楽しいです。
箱根に近いので多分温泉に行きやすいです。
正八郎に行きたい。
編入すると、いろんな地域の高専生や大学生とお友達に慣れます。
めっちゃ面白いです。某なんとかビデオ高専とか
島にある高専とか北の方の高専とかいろいろな高専の人たちや高校から大学に入った人です。
面白いです。
モツ鍋食べたい。
こんな感じでめっちゃ面白いことがあります。
関東の大学に来るのはおすすめです。
ただし九州もおすすめです。
焼き鳥食べたい。
九州最高だし、最高です。
一番素晴らしいのは、九州が天空都市として、関東上空に停滞することだと思います。
大龍ラーメンに行きたい。
編入するか、就職するか、悩むところだと思いますが、いっぱい考えて、面白い決断をしてください。
ちなみに編入して、休学してベンチャーで働くとかしている人もいるので、
とりあえず編入してみてから働くとかでもいいと思います。
弁慶行きたい。
ぼくはまだ就職してた人が編入しているところを見たことがありませんが、
編入した人が途中で就職しているのは見るので、
編入するほうがお得なのかもしれませんね。
編入するときはしっかりと研究室まで考えていきましょうね!